だいこん・・・・
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/410219/10001779
この記事へのトラックバック一覧です: だいこん・・・・:
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/410219/10001779
この記事へのトラックバック一覧です: だいこん・・・・:
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
れなさんへ・・・・お久し振りです元気でしたでしょうか?
覚えて頂いていて嬉しいです。
私の偏食は完璧な食わず嫌い!!!!白黒はっきりさせる派なので頑張れば何とかなる食材もあるのでしょうが、ダメですね!改善しようとしていません、歳ばかり取った子供ですね!
投稿: いいだせんこう | 2008年1月27日 (日) 16時59分
かもめさんへ…子供じみた偏食で恥ずかしい限りです!
高菜だったら大丈夫かなぁ~・・・炒飯なんかにしたら・・
でも漬物になるとどんな野菜も頂けません!基本 死ぬまで肉食は変わらないと思います。
投稿: いいだせんこう | 2008年1月27日 (日) 16時53分
お久しぶりです(^-^)れなです!お元気ですか?
大根、私は大好きです!一度、苦手になるとなると中々、好きになれませんよね(+_+)私も料理の仕方によっては食べられないものもありますが、周りが食べているのを見ると食べられたらいいなぁ〜なんて思ってしまう時もあります!
投稿: れな | 2008年1月27日 (日) 11時40分
私も子供の頃、タクアンが苦手でした。
大人になってですかね~食べれるようになったのは・・・
せんこうさん、高菜もダメですか?
投稿: 特急かもめ26号 | 2008年1月26日 (土) 23時10分
シゲさんへ…確かに肉食獣ですが葉っぱやワラを食べない羊ですね…玉葱や人参ほどではありませんが、苦手な根菜であることには変わりません・・・同じ切り干しでも干芋なら大好きですがダイコンと同じく最近はすっかり…お目にかかることはありませんね!やっぱり肉食獣ですね。
投稿: いいだせんこう | 2008年1月23日 (水) 00時16分
こんばんは。
肉食獣せんこうさんとしては、けして食べてはいけないものの一つですね(笑)
うちの実家では毎年父が干してます。切干大根を作ってるんです。 私はここ数年実家のは食べてませんが、親父の健康食になるのかな?(笑)
投稿: シゲ | 2008年1月22日 (火) 22時36分
ミセスサニーさん…いい歳して恥ずかしい限りですが、重度の偏食です!野菜が苦手で、とくに玉葱と人参は拒絶します…どんな料理にも入っているので毎食メニューには苦慮しているんですよ!写真の干したダイコンの最終成果品は絶対…口に運びません!なので食生活は小さな子供と変わりません・・・出来栄えはさておき、写真撮影には珍しい光景に出会ったら好奇心は尽きませんね!
投稿: いいだせんこう | 2008年1月22日 (火) 20時28分
ティンカーベルさん…生なら良しと言うわけではありません・・・あくまで刺身のツマとして頂く場合に限ります!サラダでもダメです…偏食の偏食なんです。因みに玉葱は如何なる料理法でも頂けません!
投稿: いいだせんこう | 2008年1月22日 (火) 20時16分
すごい!大変な偏食ですねえ。
いいだせんこう氏の、好奇心の広さからは想像もつかないことです。驚きました、ほんと。
でも写真は撮りたくなるのですね?
投稿: ミセスサニー | 2008年1月21日 (月) 22時45分
生ならいいってことですね??
素材そのものを味わえるし全く食べれないよりよかったのかなぁ^^*・・・♪
しかし立派な大根たちですね!健康的~♪
妖精の足も負けそうです。
投稿: ティンカーベル | 2008年1月21日 (月) 22時23分